ベビーカーの選び方のポイント!失敗しないために確認すること!

ベビーカーの選び方のポイント!失敗しないために確認すること!子育て

赤ちゃんが生まれると、多くの人が購入する「ベビーカー」

安いものではありませんので、買った後に後悔はしたくないですよね。

今回は、実際に私がベビーカーを購入する際に気を付けた「ベビーカーの選び方のポイント」を紹介しようと思います。

失敗しないようにするために、ぜひ確認しておくことをオススメします!

ベビーカーの選び方のポイント!

それでは、失敗しないための「ベビーカーの選び方のポイント」をお伝えします。

①A型・B型・AB型のどれが必要か決める。

ベビーカーを選ぼうとすると、「A型」「B型」「AB型」という言葉を目にするようになります。

でも、いったい何のことかさっぱり分かりませんよね。

簡単に説明します。

「A型」とは、生後1ヶ月頃から使うことができるベビーカーのことです。

もちろん「A型」のベビーカーは、赤ちゃんの首が座る前から使用することができます。

「B型」とは、生後7ヶ月頃から使うことができるベビーカーのことです。

「B型」のベビーカーは「A型」比べると、軽くて持ち運びがしやすく、お値段も安く買うことができます。

「AB型」とは、「A型」と「B型」の両方の良いところを兼ね備えているベビーカーのことです。

つまり「AB型」のベビーカーは、生後1ヶ月頃から使える上に、軽くてコンパクトなベビーカーということです。

私は当初、ベビーカーは出産後に買う予定にしていましたが、型落ち商品のセールのタイミングで「AB型」を購入しました。

②自分の使い方をイメージし、「三輪」か「四輪」か決める。

最近よく街中で見かける「三輪ベビーカー」

スタイリッシュで格好良いですよね!

しかし、軽い力で押せて使いやすいのですが、持ち上げてみると重たいんです。

私の場合は、マンションの玄関に階段があるのと、車に乗せたり降ろしたりすることを考えると、軽量な「四輪ベビーカー」の方が良いという結論になりました。

ただし、「三輪ベビーカー」は小回りもきくし、使いやすいのは確かです。

ですので、「自分の生活ではベビーカーを持ち上げることはない」という人には「三輪ベビーカー」がオススメです。

ママだけでベビーカーと赤ちゃんを持ち上げなければならない環境がある人は、軽量な「四輪ベビーカー」の方がオススメです。

③オート4キャス機能が付いているか。

オート4キャス機能というのは「両対面式のベビーカー」に付いていると非常に便利な機能です。

「両対面式ベビーカー」とは、赤ちゃんと向かい合う「対面」と、赤ちゃんを後ろから押す「背面」にハンドル(持ちて)の向きを変えられるベビーカーのことです。

「B型ベビーカー」はほとんどが背面式で、赤ちゃんを後ろから押すときに前輪が回って後輪がロックされるようになっているため、後輪を軸にして回ることができます。

ベビーカーを押す人が軸になるので、動かしやすいです。

ところが、「両対面式ベビーカー」だと「背面」のときに回しやすくても、「対面」にしたときに前輪にロックがかかった状態、後輪がフリーの状態になってしまいます。

そうなると、進む方向を変えたいときに前輪を軸にして回らなければならなくなるので、ベビーカーを押す人が大きく回らなければならなくなります。

これが地味に大変だし、混んでいる場所では特に使いづらいです。

ちょっと、言葉では説明しづらいので、絵に描いてみましたがどうでしょう。
(裏紙で紙に折り目が付いてるし、絵心は無いし、字も汚くてすみません。)

ところが、「オート4キャス機能」が付いていると、「背面」から「対面」にハンドルを切り替えたときに車輪のロックが外れ、押す人を軸にしてベビーカーの方向転換をすることができるようになります。

➃タイヤは大きくてシングルの物が良い。

次に、ベビーカーのタイヤについてです。

ベビーカーを動かすのに最も大切なタイヤ。

タイヤの大きさが小さいと、ちょっとした段差でも乗り越えるのが大変です。

タイヤの大きさが大きい方が、スムーズに段差を乗り越えることができます。

生活圏内に段差が無い人はいないと思うので、どの人にもタイヤの大きさは大きめの方がオススメできると思います。

そして、ベビーカーのタイヤには、「シングルタイヤ」「ダブルタイヤ」とがあります。

「シングルタイヤ」は左の写真のように、4輪のそれぞれにタイヤが1つずつ付いているものです。

それに対して「ダブルタイヤ」とは、右の写真のように2つのタイヤが1組になっているものです。

「シングルタイヤ」と「ダブルタイヤ」のどちらにもメリット・デメリットがあります。

私は「シングルタイヤ」を選びましたが、何を重要視するかでどちらを選ぶかは変わってきます。

【シングルタイヤのメリット】
・方向を変えるときに、左右のタイヤが同時に動くので、ダブルタイヤより押しやすい。
(小回りがきく。)
・でこぼこ道や砂利道でも、左右にぶれずに真っ直ぐ押すことができる。
・走行中の音が静か。

【シングルタイヤのデメリット】
・ダブルタイヤより重たい。
・道路の隙間や溝にタイヤがはまってしまうことがある。

【ダブルタイヤのメリット】
・シングルタイヤよりも軽量。
・道路の隙間や溝にはまりにくいので、安全。

【ダブルタイヤのデメリット】
・方向を変えるときに、左右のタイヤがバラバラに動くので、シングルタイヤより動かしづらい。
・でこぼこ道や砂利道で左右にぶれる。
・走行中の音がガタガタなってうるさい。


要するに、走行性が良いのは「シングルタイヤ」、軽いのは「ダブルタイヤ」という感じです。

あなたが「軽さ」をとにかく重視したいのであれば、「ダブルタイヤ」の方がオススメです。

「動かしやすさ」を重視するのであれば、「シングルタイヤ」の方がオススメです。

私は「見出し」に書いている通り「大きめのシングルタイヤ」のベビーカーを購入しました。

でも、言うほど重たくありません。

ですので、「軽すぎなくてもいい」という人には「大きめのシングルタイヤ」、使いやすいですよ!

おわりに

ここでは、ベビーカーを購入することを前提にお話してきました。

しかし、「レンタルする」という方法もあります。

お子さんが1人の予定ならレンタルでもいいかもしれませんし、A型はレンタルしてB型を購入することも考えられますね。

いろいろなシミュレーションをしてみて、お値段とも折り合いの付くステキなベビーカーを選んでくださいね。

コメントやお問い合わせもお気軽にどうぞ(*´ω`*)

それでは、また(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました