【新生児】洗面台での沐浴の方法!ベビーバスは要る?要らない?

子育て

出産前の準備グッズで、何が本当に必要なのか悩むパパやママは多いと思います。

すぐに使わなくなるものなら、極力購入を避けたいですよね。

私も先輩ママに、ベビーバスは必要かどうか尋ねてみました。

ママ
ママ

ベビーバスって、買った方がいいんですか??
無くても何とかなりますか??

先輩ママ
先輩ママ

私はベビーバス買ったけど、あれって使うのは1ヶ月だけだし、すぐに使わなくなるよ。
洗面台でも沐浴できるから、洗面台が広いなら買わなくても平気だよ。

先輩ママに「洗面台でも沐浴できる」と教えてもらったので、私は結局ベビーバスは買いませんでした。

今回は、同じように悩んでいるパパママに、洗面台での沐浴の仕方を紹介します。

洗面台での沐浴の方法

①洗面台をスポンジで洗う。(消毒をするというママもいますが、私は水とスポンジでゴシゴシするだけでした。)

②洗面台にお湯を溜める。

③お湯を溜めている間に、洗面台の後ろにバスタオルを敷いて、部屋には赤ちゃんの着替えの準備をしておく。

➃沐浴用のガーゼを2枚用意する。(1枚は身体にかけてあげる用。1枚は洗う用。)

⑤洗面器に少し熱めのお湯を入れておく。(最後のかけ湯用。)

⑥沐浴開始。(「顔⇒頭⇒上半身⇒下半身⇒裏返して⇒背中⇒お尻」の順に洗う。)

⑦洗面台のお湯を抜き、かけ湯をかける。(かけ湯が熱すぎないか確認してください。)

⑧バスタオルにくるんで、部屋に移動。

⑨オムツを付ける。

⑩おへその消毒と耳掃除。

⑪保湿クリームを塗る。

⑫服を着せる。

洗面台での沐浴のメリット

洗面台での沐浴の良いところはこんなところです。

・場所を取らない。

・腰が痛くならない。

・お湯を溜めるのが楽。

・片付けが楽。

・洗面台が毎日キレイになる。

パッと思いつくのは、これくらいです。

私は里帰り出産だったので沐浴の期間(新生児の頃)は実家に居ましたが、実家にかさばる物が増えなかったのは本当に良かったなぁと思いました。

マットは無くてOK!

「洗面台を沐浴に使うなら、マットを用意しよう」という方もいらっしゃいますが、赤ちゃんは水に浮くので、洗面台にはほとんど触れませんでした。

だから、私はマットも必要無いんじゃないかなと思います。

もし、洗面台に深さがあまり無く、お湯を張って赤ちゃんを浮かせても直接肌が台に触れてしまうのであれば、そのときはマットの購入をオススメします。

おわりに

私は、ベビーバスは購入せず、洗面台掃除もスポンジでこするだけだし、沐浴用マットも使いませんでした。

でも、何も困ることも無く、ぷーたむも生後7ヶ月まですくすくと成長しています。

わざわざお風呂場にベビーバスを用意しなくても、洗面台で沐浴できるというのは手軽で楽でしたよ。

下の商品なんかは、少し値が張りますが台所のシンクでも使えるバビーバスです。

いろんな沐浴の仕方がありますので、少しでもパパやママが楽にお世話できる方法が見つかるといいですね!

コメントやお問い合わせもお気軽にどうぞ(*´ω`*)

それでは、また(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました